公開日 2020年09月07日
厚生労働省がとりまとめた「認知症施策推進大綱」では、認知症の人やその家族が地域の人や専門家と相互に情報を共有し、お互いを理解し合う認知症カフェ等の設置を推進するとされています。
高知県内でも、認知症の方やそのご家族、地域の方、医療・介護の専門職の方など誰もが参加でき、気軽に交流をしたり情報共有をすることのできる認知症カフェや、介護の悩みや不安を軽減するための家族の集いが開催されています。
県内の開催情報
高知県内で開かれている認知症カフェ等の一覧を掲載しています。
高知県内認知症カフェ設置一覧(R2.8.1時点)[PDF:114KB]
高知県内家族の集い一覧(R2.8.1現在)[PDF:47KB]
※新型コロナウイルス感染症の影響により、活動を休止している場合があります。
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 |
電話: | 代表 088-823-9630 |
介護保険担当 088-823-9681 | |
介護事業者担当 088-823-9632 | |
地域包括ケア・認知症施策推進室 088-823-9627 | |
ファックス: | 088-823-9259 |
メール: | 060201@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Readerダウンロード