県民生活課
新着情報一覧
-
2019年09月11日令和元年度(平成30年度事業)高知県立交通安全こどもセンター事業評価委員会
-
2019年09月04日並行輸入品や個人輸入品に関する注意喚起について
-
2019年08月08日モバイルバッテリーに関する注意喚起について
-
2019年08月08日SNSを用いて未納料金の名目で金銭を支払わせようとする「日本通信株式会社をかたる架空請求」に関する注意喚起
-
2019年08月01日消費生活スペシャリスト資格紹介セミナーのご案内
-
2019年07月25日株式会社ワールドイノベーションラブオールの名義で行われる「PRPシステム」と称する役務の訪問販売に関する注意喚起
-
2019年07月24日子どもの事故防止週間注意喚起について
-
2019年07月16日電動のこぎりに関する注意喚起について
-
2019年07月03日令和元年度「子どもの事故防止週間」について
-
2019年07月02日ハンドルロック「一発二錠」のケースが破損していたらすぐに自転車の使用を中止してください!に関する注意喚起
-
2019年05月28日「ゲーム感覚で毎日3万円稼げる」などとうたい、多額の金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起
-
2019年05月09日美容医療に関する注意喚起について
-
2019年05月07日県庁駐車場の一部利用制限について
-
2019年04月24日2019年春の全国交通安全運動
-
2019年03月29日平成30年度性暴力被害者支援センター運営費補助金交付要綱の一部改正について
-
2019年03月28日新生活のスタートに関する注意喚起について
-
2019年03月26日冬物ブランド衣料品の偽物を格安で販売する「CGJP株式会社」に関する注意喚起
-
2019年03月22日高知県交通安全指導員協議会補助金交付要綱の一部改正について
-
2019年03月22日高知県交通安全運動推進事業費補助金交付要綱の一部改正について
-
2019年02月27日第4次高知県社会貢献活動支援推進計画に対する意見公募の結果について(意見公募期間:平成30年12月17日から平成31年1月15日まで 提出意見数1名10件)
-
2019年02月21日カプセル入りスポンジ玩具が幼児の体内に入る事故に関する注意喚起
-
2019年02月19日「在宅スマホ副業で7日で20万円稼げる人続出中!」などとうたい、多額の金銭を支払わせる事業者に関する注意喚起
-
2019年01月31日住宅用太陽光発電システムの事故防止に関する注意喚起について
-
2019年01月17日高知県不当景品類及び不当表示防止法施行細則の一部改正について
-
2018年12月28日高齢者の窒息事故に関する注意喚起について
-
2018年12月25日高知県割賦販売法施行細則の一部改正について
-
2018年12月14日第4次高知県社会貢献活動支援推進計画の策定について(意見公募期間:平成30年12月17日から平成31年1月15日まで)
-
2018年12月11日除雪機の事故防止に関する注意喚起について
-
2018年12月06日サブリース契約に関するトラブルにご注意ください
-
2018年11月29日ギャンブル等依存症対策に関する青少年向け注意喚起チラシ