トピックス
- 令和3年度 理科教員(コア・サイエンス・ティーチャー:CST)養成・育成事業(2021年02月22日)
- 令和3年度 情報教育推進リーダー養成事業(2021年02月22日)
- 令和2年度使用教科書事務執行管理システム(2020年06月05日)
- 全国学力・学習状況調査(2020年06月05日)
- 教育課程拠点校事業(2020年04月17日)
- 学校新聞づくりコンクール(2020年03月30日)
- 高知県算数・数学思考オリンピック(2019年03月19日)
新着情報
- 令和3年度「小学校英語指導力向上研修」委託業務に係る一般競争入札について(2021年04月14日)
- 令和3年度公立小・中学校・市町村(学校組合)教育委員会連絡先一覧(2021年04月08日)
- 令和3年度高知県学校数一覧表(2021年04月08日)
- 令和3年度高知県公立学校新規採用教職員(令和3年4月1日付採用)辞令交付式(2021年03月31日)
- 高知県学力定着状況調査(2021年03月16日)
- 就学援助制度について(2021年03月01日)
- 令和3年度 理科教員(コア・サイエンス・ティーチャー:CST)養成・育成事業(2021年02月22日)
- 令和3年度 情報教育推進リーダー養成事業(2021年02月22日)
- 道徳教育(2021年01月25日)
- 中学校組織力向上のための実践研究事業(2021年01月18日)
- 教育課程の編成にあたって(2021年01月12日)
- 高知県教育文化祭(令和2年度)(2020年12月21日)
- 高知市立潮江東小学校公開教材研究会及び春季セミナー(2020年11月17日)
- 令和2年度高知県学力状況調査委託業務(2020年10月15日)
- 令和2年度高知大免許法認定講習 中学校教諭二種免許状(外国語(英語))実施要項(2020年09月11日)
- 四万十市立中村中学校公開教材研究会及び春季セミナー(2020年09月11日)
- 南国市立香長中学校公開教材研究会及び春季セミナー(2020年09月11日)
- 安芸市立安芸第一小学校公開教材研究会及び春季セミナー(2020年09月11日)
- 令和3年度以降に使用する県立中学校教科用図書採択結果及び理由(2020年09月01日)
- 令和3年度 小中学校教科用図書採択一覧(2020年09月01日)

学力調査等の結果から明らかとなった基礎的・基本的な知識・技能の習得やそれらを活用して思考・判断・表現する力の育成等の課題を改善するために、児童生徒の学力の定着状況を把握し、学習指導の充実や指導方法の改善に生かすとともに、各学校及び各教育委員会の学力向上検証改善サイクルを確立することを目的としています。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/310301/2016022300088.html

道徳教育ハンドブック「家庭で取り組む 高知の道徳」(改訂版)
学校で取り組む道徳教育の内容とともに、社会における共通の規範や家庭の中でのルールなど、家庭や地域での子どもとの関わりの中で心がけていただきたいこと、また、幕末や明治期に活躍した郷土の偉人についての偉業や逸話などを掲載しています。

中学生のためのキャリア教育副読本「みらいスイッチ」
高知で生きる、高知で学び育つ中学生に贈るキャリア教育副読本です。仕事のこと、進路のこと、ふるさと高知のことなど、未来の自分を考えるヒントがたくさんあります。
「中学校夜間学級」いわゆる「夜間中学」をご存じですか?夜間中学は、昼間の中学校と同じ公立の中学校で、夜の時間帯に授業を行います。現在、夜間中学は9都府県で設置されていますが、高知県にはありません。
そこで、高知県では令和3年4月の開校を目指し準備を進めています。
平成29年度の取組を以下のアドレスにて公開しています。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/310301/2018021500162.html
また、平成30年度からの取組等については、以下の高等学校課のページで公開しています。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/311701/2018061500177.html
業務内容
- 県立及び市町村立(以下「公立」という。)の小学校及び中学校(以下「小中学校」という。)の教職員の任免、分限、懲戒及び人事異動に関すること。
- 小中学校の教科用図書の採択及び無償措置に関すること(特別支援教育課の主管に属するものを除く。)。
- 小中学校の教材教具に関すること(特別支援教育課の主管に属するものを除く。)。
- 義務教育費国庫負担金の事務に関すること(特別支援教育課の主管に属するものを除く。)。
- 小中学校の就学に関すること。
- 小中学校の教育課程、学習指導その他教育に関する専門的事項の指導に関すること(他の課の主管に属するものを除く。)。
- 小中学校の芸術文化の振興に関すること(特別支援教育課の主管に属するものを除く。)。
- 小中学校の開かれた学校づくりの推進に関すること。
- 市町村立の小学校及び中学校の設置及び廃止に関すること。
- 教育事務所に関すること。
- 前各号に掲げるもののほか、小中学校に関することで他の課の主管に属しない事務の処理に関すること。
連絡先
住所: | 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号(西庁舎2階) |
電話: | 総務担当 088-821-4735 |
学校教育担当 088-821-4638 | |
人事担当 088-821-4639 | |
ファックス: | 088-821-4926 |
メール: | 310301@ken.pref.kochi.lg.jp |