濵田知事の「共感と前進!」令和5年3月

公開日 2023年05月10日

Twitter版はこちら  Facebook版はこちら

<<<2月はこちら  4月はこちら>>>

 

○【観光博覧会「牧野博士の新休日~らんまんの舞台・高知~」オープニングセレモニー】

観光博覧会「牧野博士の新休日〜らんまんの舞台・高知〜」がいよいよ開幕し、牧野植物園ほか県内各地でオープニングイベントを開催しました。これから約1年間、高知の豊かな自然や草花の魅力を多くの方に堪能していただけることをおおいに期待しています。

FshfY_rakAAR_du

○【集落活動センター仁ノ万葉の里オープニングセレモニー】

集落活動センター仁ノ万葉の里(高知市春野町)のグランドオープンセレモニーに出席させていただきました。今後、地域の特産品を提供するカフェの開催などに取り組まれるとのことで、地域のますますのご発展を心からお祈りしています。

FscVySzaYAEVXJ7 FscVySNaMAA1thh FscVyR7akAAW3g3

○【第4回総合教育会議】

第4回高知県総合教育会議を開催し、次期教育大綱の策定に向けて協議を行いました。国の次期教育振興基本計画では、一人一人の多様な幸せであり社会全体の幸せでもある「ウェルビーイング」の実現という新しい概念が示されており、県でも議論を重ねてまいります。

FsXMMPPaQAA-HUW

○【第4回健康長寿県構想推進会議】

今年度第4回目となる日本一の健康長寿県構想推進会議を開催しました。来年度は第4期構想の最終年度となります。オンライン診療の展開による在宅療養体制の充実や少子化対策のさらなる強化など全力で取り組みを進めてまいります。

FsSCmolagAEahMR

○【(株)SHIFTとのデジタル化支援に係る協定締結】

(株)SHIFT様と「高知県のデジタル化の推進に向けた連携と協力に関する協定」を締結しました。  デジタル分野における幅広い知見をもっておられる(株)SHIFT様にもお力添えをいただき、本県におけるデジタル化をさらに進めてまいります。

FsM5A2BaMAEvCF5

○【高知家10周年記念イベント「高知にぞっこん祭」】

高知家10周年記念イベント「高知にぞっこん祭」を開催しました。オープニングでは「高知県はひとつの大家族」を表現した新ポスターのお披露目もいたしました。高知家の家族の皆さんにあと押しをいただき、さらに強力に本県の魅力を発信していきたいと考えています。

Fr4SqOHaYAEhI6a Fr4SqUGacAAqgU0

○【第11回Next次世代型施設園芸産学官連携協議会】

高知県Next次世代型施設園芸農業に関する産学官連携協議会を開催し、施設園芸農業のデジタル化に向けたIoPプロジェクトの展開について協議を行いました。施設園芸農業と関連産業のさらなる発展に挑戦してまいります。

FrzJE7VaUAEAp7u

○【再び、濵田が参りました(R5.2.17 田野町)】

県では「共感と前進」の県政を進めるため、県内市町村の様々な取り組みの現場を知事が直接訪問する「再び、濵田が参りました」を実施しています。令和4年度第20回目の訪問先は田野町です。各訪問先や座談会の様子についてはこちら

○【桂浜公園のグランドオープンセレモニー】

桂浜公園のグランドオープンセレモニーに出席しました。「食べる」「買う」「学ぶ」「憩う」をテーマに商業施設エリアが「桂浜 海のテラス」としてリニューアルされました。桂浜を起点にして、観光客の皆さんが県内を幅広く周遊されることを大いに期待しています。

FrZZHagacAAsg58 FrZZHZhakAEQqth FrZZHVRakAAjk2K

○【「第55回南国土佐皿鉢祭」オープニングセレモニー】

4年ぶりに開催された食の祭典「第55回南国土佐皿鉢祭」のオープニングセレモニーに出席し、県内の料理人の方々が趣向を凝らした豪華絢爛な皿鉢を拝見しました。皿鉢祭をきっかけに、土佐の伝統料理である皿鉢料理がさらに全国に広まることを期待しています。

FrUPhkuakAAPyaA FrUPhm2aQAACNT2

○【再び、濵田が参りました(R5.2.7 いの町)】

県では「共感と前進」の県政を進めるため、県内市町村の様々な取り組みの現場を知事が直接訪問する「再び、濵田が参りました」を実施しています。令和4年度第19回目の訪問先はいの町です。各訪問先や座談会の様子についてはこちら

○【「SEPTENI RAPTURES」との連携協定締結】

プロダンスチーム「SEPTENI RAPTURES」を運営するPERF株式会社様と、ダンスを通じたスポーツ振興や教育振興などを目的とした連携協定を締結しました。 今後、連携した取組を推進することで、本県のスポーツをより一層盛り上げてまいります。

FrJ8W5NaEAEV_Ob FrJ8W7saQAAysfB

○【「Kura Master」の審査委員の皆様による土佐酒文化の研修】

フランスの著名な日本酒コンクール「Kura Master」の審査委員の皆様を高知県にお招きし土佐酒文化の研修をしていただきました。今回の来高によりフランスのプロフェッショナルの皆様の土佐酒への理解が深まり、さらなる輸出拡大につながることを期待しています。

FrEywLQaIAAJVRn FrEywMlaUAMRhwI FrEywNAaUAIKziF

○【土佐の「おきゃく」2023のオープニングセレモニー】

4年ぶりに通常開催された土佐の「おきゃく」2023のオープニングセレモニーに出席しました。 土佐の風土が育んだ「食」や「文化」そして「人」といった高知ならではの魅力を多くの方に堪能いただき、更なる高知県観光の盛り上げに繋がることを期待しています。

Fq2oX3haUAAwzwD Fq2oX5XacAI6l4T

○【「高知トマトサミット実行委員会」の皆さまのご来庁・トマトの試食】

県内のトマト生産者を中心に構成される「高知トマトサミット実行委員会」の皆様が取り組みの報告に来てくださり、県内のブランドトマトを試食させていただきました。ぜひ今が旬の県産トマトをお楽しみください。県としても引き続き、販路拡大等を支援していきます。

Fq1V-0VakAAfk_o

○【第3回産業振興計画フォローアップ委員会及び第2回まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会】

第3回産業振興計画フォローアップ委員会と第2回まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会を開催しました。第4期産業振興計画の総仕上げに向けて、目標達成に必要な施策を強化し、官民協働で取り組みを進めてまいります。

FqrCziraAAAFvku FqrCzjhaIAADzIg

○【第2回高知県中山間総合対策本部会議】

本年度第2回目の高知県中山間総合対策本部会議を開催し、今年度の取組状況の確認と来年度の強化ポイントについての協議を行いました。将来に希望を持って暮らし続けられる高知県を目指して、さらに中山間対策の取り組みを強化していきます。

Fql5NSaakAAxNe4 Fql5NScaUAE_N8n

【IoP国際シンポジウム】

高知大学と共同でIoP国際シンポジウムを開催し、産学官の皆様と農業DXの現状と未来について議論しました。IoPプロジェクトの5年間の集大成となるシンポジウムを開催できたことを大変嬉しく思い、その進展に確かな手応えを感じています。

FqgvnpqaAAAg4wa

○【再び、濵田が参りました(R5.1.23 須崎市)】

県では「共感と前進」の県政を進めるため、県内市町村の様々な取り組みの現場を知事が直接訪問する「再び、濵田が参りました」を実施しています。令和4年度第18回目の訪問先は須崎市です。各訪問先や座談会の様子についてはこちら

○【第10回集落活動センター推進フォーラム】

第10回集落活動センター推進フォーラムに出席しました。藻谷浩介氏、小田切徳美氏、パネラーの皆様から中山間地域の価値や可能性をお話しいただきました。今後も集落活動センターを中心とした中山間振興に全力で取り組んでいきます。

FqMJQ2WakAAvtLO FqMJQ2vaUAE-iOJ

 

○【第37回高知県地場産業大賞表彰式】

県内の優秀な地場産品や地域振興活動を表彰する「第37回高知県地場産業大賞表彰式」に出席しました。卓越した技術を生かした製品や地域資源を活用した活動の今後ますますの発展をおおいに期待しています。(詳細はこちら

FqG_rXCacAAGYnR FqG_raeakAYJYaG

 

お問い合わせ

総合企画部 広報広聴課
TEL:088-823-9046
FAX:088-872-5494
Topへ