トピックス
- 大気汚染防止法の改正について(令和2年6月5日公布)(2023年08月02日)
- 令和5年度リサイクル製品等認定制度に係る募集について(募集期間:6月1日から8月31日まで)(2023年06月01日)
- 廃棄物処理における新型コロナウイルス対策について(2023年05月11日)
- 行政処分について(2023年04月28日)
- 清潔で美しい高知県をつくるパートナーズ協定(田中石灰工業株式会社)(2023年03月24日)
- 「県民一斉美化活動月間」の取り組み(2023年03月20日)
- (環境省)「ビル用マルチエアコンからの確実なフロン類回収のためのガイドブック」の公表及びオンライン説明会の開催について(2023年03月13日)
- 行政処分について(2023年02月27日)
- 石綿含有廃棄物等処理マニュアル(第3版)への対応について(R41118追記)(2023年01月24日)
- 令和4年度PCB廃棄物の適正な処理促進に関する説明会のご案内(2022年10月03日)
新着情報
- 第5回 新たな管理型産業廃棄物最終処分場施設整備専門委員会(2023年11月28日)
- 災害廃棄物処理対策事業委託業務(2023年09月07日)
- 大気汚染防止法の改正について(令和2年6月5日公布)(2023年08月02日)
- 事前調査の方法について(2023年08月02日)
- ポリ塩化ビフェニル(PCB)について(2023年07月13日)
- 高知県公害防止条例施行規則の一部改正について(2023年06月09日)
- 令和5年度リサイクル製品等認定制度に係る募集について(募集期間:6月1日から8月31日まで)(2023年06月01日)
- 高知県土砂等の埋立て等の規制に関する条例施行規則の一部改正について(2023年05月23日)
- 廃棄物処理における新型コロナウイルス対策について(2023年05月11日)
- 行政処分について(2023年04月28日)
- 第一種フロン類充填回収量等の報告について(2023年04月01日)
- 令和4年度リサイクル製品等認定制度認定証交付式を開催しました(2023年03月27日)
- 清潔で美しい高知県をつくるパートナーズ協定(田中石灰工業株式会社)(2023年03月24日)
- 「県民一斉美化活動月間」の取り組み(2023年03月20日)
- 一般廃棄物処理状況(2023年03月20日)
- 令和3年度公共用水域及び地下水質の水質測定結果(2023年03月17日)
- (環境省)「ビル用マルチエアコンからの確実なフロン類回収のためのガイドブック」の公表及びオンライン説明会の開催について(2023年03月13日)
- 行政処分について(2023年02月27日)
- 高知県環境審議会 第20回水環境部会の開催について(2023年02月14日)
- 騒音・振動・悪臭規制について(2023年02月01日)
業務内容
- 廃棄物の処理及び清掃に関すること。
- 使用済自動車の再資源化等に関すること。
- 容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関すること。
- 特定家庭用機器の再商品化に関すること。
- 公害に係る紛争等の処理に関すること。
- 大気汚染、水質汚濁、騒音その他の公害の調査及び防止に関すること。
- ダイオキシン類等化学物質対策に関すること。
- フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関すること。
- 特定化学物質の環境への排出量の把握等及び管理の改善の促進等に関すること。
- 土壌汚染対策に関すること。
- ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物に関すること。
- 廃棄物の発生抑制、再使用及び再資源化の推進に関すること。
- 再生利用の推進に関すること。
- エコサイクルセンター建設に伴う日高村振興策に関すること。
- エコサイクル高知に関すること。
- 高知県魚さい加工公社に関すること。
- 管理型産業廃棄物最終処分施設の整備に関すること。
- 前各号に掲げるもののほか、廃棄物の処理及び環境に関することで他の課の主管に属しない事務の処理に関すること。
連絡先
住所: | 環境対策課 :〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号(西庁舎5階) |
電話: | 計画推進・一般廃棄物 担当 088-821-4590 |
新処分場 担当 088-821-4595 | |
産業廃棄物 担当 088-821-4523 | |
環境・再生利用 担当 088-821-4524 | |
ファックス: | 088-821-4520(環境対策課) |
メール: | 030801@ken.pref.kochi.lg.jp |