トピックス
- 幡東都市計画公園及び中村都市計画公園の都市計画変更における公聴会の中止について(2023年01月23日)
- 第150回高知県都市計画審議会の開催について(2023年01月17日)
- 開発審査会 (2023年01月10日)
- 幡東都市計画公園及び中村都市計画公園の都市計画変更(原案)の縦覧、説明会、公聴会のお知らせ(2022年12月16日)
- 高知広域都市計画総括図(PDF版)の閲覧(令和4年3月)(2022年04月01日)
- 第149回高知県都市計画審議会の開催について(2022年03月02日)
- 都市計画法の改正について(令和4年4月1日施行)(2022年01月11日)
- 第148回高知県都市計画審議会の開催について(2021年12月02日)
- 高知広域都市計画道路「はりまや町一宮線」で通行規制を実施します(2021年09月22日)
- 第147回高知県都市計画審議会の開催について(2021年03月18日)
新着情報
- 幡東都市計画公園及び中村都市計画公園の都市計画変更における公聴会の中止について(2023年01月23日)
- 第150回高知県都市計画審議会の開催について(2023年01月17日)
- 次回開発審査会のお知らせ(2023年01月10日)
- 幡東都市計画公園及び中村都市計画公園の都市計画変更(原案)の縦覧、説明会、公聴会のお知らせ(2022年12月16日)
- 高知県都市計画法施行細則(平成16年高知県規則第40号)の一部改正について(2022年10月21日)
- 令和4年度高知県屋外広告物講習会受講案内(2022年10月13日)
- 高知県被災宅地危険度判定士養成講習会(2022年10月12日)
- 高知広域都市計画総括図(PDF版)の閲覧(令和4年3月)(2022年04月01日)
- 高知広域都市計画区域区分の都市計画変更のお知らせ(2022年03月25日)
- 第149回高知県都市計画審議会の開催について(2022年03月02日)
- 屋外広告業登録申請(新規・更新)の電子申請サービス利用開始について(2022年01月06日)
- 宿毛都市計画道路(1・5・1号宿毛中央線及び1・6・2号宿毛新港インター線)の都市計画決定(変更)のお知らせ(2021年12月10日)
- 第148回高知県都市計画審議会の開催について(2021年12月02日)
- 高知広域都市計画道路「はりまや町一宮線」で通行規制を実施します(2021年09月22日)
- 高知県組合等施行区画整理事業費交付金交付要綱の一部改正について(2021年09月22日)
- 高知県都市計画区域内の建築物等に関する制限規則(昭和44年高知県規則第38号)の一部改正について(2021年08月24日)
- はりまや町一宮線はりまや工区について(2021年07月27日)
- 第147回高知県都市計画審議会の開催について(2021年03月18日)
- 阿南安芸自動車道(安芸西IC(仮称)~安芸東IC(仮称))の都市計画決定(変更)のお知らせ(2021年03月17日)
- 高知広域都市計画道路検討委員会結果の公表について(2021年03月10日)
業務内容
- 都市計画の決定に関すること。
- 広域都市計画の策定に関すること。
- 駐車場法に関すること。
- 都市計画制限に関すること。
- 優良宅地の認定に関すること。
- 被災宅地危険度判定士に関すること。
- 都市計画街路事業に関すること。
- 連続立体交差事業に関すること。
- 土地区画整理事業に関すること。
- 市街地再開発事業に関すること(都市計画において定められた重要な公共施設の整備を伴う事業に限る。)。
- 都市災害復旧事業に関すること。
- 都市再生整備計画事業に関すること。
- 都市防災総合推進事業に関すること。
- 屋外広告物に関すること。
- 景観法に関すること。
- 特殊地下壕対策事業に関すること(市街地に影響を及ぼすおそれのあるものに限る。)。
- 前各号に掲げるもののほか、都市計画及び都市整備に関することで他の課の主管に属しない事務の処理に関すること。
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 |
電話: | 代表 088-823-9850 |
計画担当 088-823-9846 | |
開発指導担当 088-823-9849 | |
市街地整備担当 088-823-9863 | |
市町村調整担当 088-823-9863 | |
総務担当 088-823-9850 | |
ファックス: | 088-823-9349 |
メール: | 171701@ken.pref.kochi.lg.jp |