食育・学校給食

公開日 2023年08月03日

更新日 2024年07月23日

高知県立学校の学校給食における食物アレルギー対応の手引き

01【表紙・はじめに・目次】[PDF:51KB]

02-1【本文1】[PDF:1MB]

02-2【本文2】[PDF:3MB]

02-3【本文3】[PDF:745KB]

03【裏表紙】[PDF:360KB]

04【様式1,2】学校生活管理指導表[PDF:283KB]

05【様式3】食物アレルギー対応カード[XLSX:14KB]

06【様式4】個別の取組プラン[DOCX:29KB]

07【様式5】エピペンR対応票[DOCX:14KB]

08【様式6】エピペンRが処方されている児童生徒の緊急時の連携について[DOCX:13KB]

09【様式7】アレルギー事故報告書[XLSX:29.9KB]

10【様式8】】学校給食における食物アレルギー対応ヒヤリハット事例報告書[DOCX:15KB]

高知県スーパー食育スクール事業

平成26年度から28年度までの3年間、高知県では、スーパー食育スクール事業に取組みました。(文部科学省委託事業)

栄養教諭を中心に外部の専門家等を活用しながら、予め具体的な目標を設定した上で、大学、企業、行政機関(農林、保健福祉部局)、地域の生産者等と連携し、食育を通じた学力向上や健康増進、地産地消の推進など、食育の多角的な効果について科学的データに基づいて検証を行う事業を実施しました。

H26・H27スーパー食育スクール(リーフレット)1[PDF:673KB]

H26・H27スーパー食育スクール(リーフレット)2[PDF:1MB]

わくわく朝食レシピ

 平成28年度は、南国市立十市小学校が作成した「わくわく朝食レシピ」の献立を参考に、高知県版の「わくわく朝食レシピ」を作成し、県内の各小学校、特別支援学校に配付しました。

レシピ集の各ページ、各自のレシピを記入できる「レシピ記入用紙」、家で朝食を作った記録のできる「家でチャレンジしてみよう!」を掲載しています。

Word版(A4サイズ)も掲載していますので、各学校で自由にご活用ください。

わくわく朝食レシピ(表紙、1,2P)[DOCX:1MB]

家でチャレンジしてみよう![DOCX:84KB]

レシピ記入用紙[DOCX:36KB]

主食のメニュー(豆腐どん、ねばねばどん、ベーコンエッグどん、しゃこマヨパン)[DOCX:1MB]

たんぱく質や野菜のおかず(巣ごもり卵、ピーマンとささみのマヨネーズあえ、ししとうとパプリカのいためもの、カリカリかぼちゃ、キャベーコンのレンジむし)[DOCX:4MB]

野菜のおかず(オクラとしめじのみそ和え)[DOCX:1MB]

汁物(あまったおみそ汁にゅうめん)[DOCX:1MB]

牛乳・乳製品(バナナ&こまつなミルク)[DOCX:287KB]  

朝食レシピ集[PDF:4MB] 

給食の時間における食に関する指導

毎日の給食は、食への関心を高める重要な時間です。
この給食の時間の指導の充実を図り、毎日少しずつ「ちょこっと食育」を進めるためのコーナーです。

 

地場産物学習教材(副読本)

「高知県の食べ物探検記 さあ、世界で一番おいしい食べ物を探しに行こう!」

小学校3・4年生を対象に、高知県の基幹11品目を中心に高知県の地場産物や郷土料理などについて学習できる教材です。

高知県の食べ物探検記「さあ、世界で一番おいしい食べ物を探しにいこう!」(全ページ)

高知県の食べ物探検記「さあ、世界で一番おいしい食べ物を探しにいこう!」(概要) [PDFファイル/1.9MB]

高知県の食べ物探検記「さあ、世界で一番おいしい食べ物を!」(ワークシート)

 

「高知の食べものいっぱい入っちゅう日」の取組について

高知県では、学校給食に地場産物を効果的に活用し食育を推進する「高知の食べものいっぱい入っちゅう日」の取組を進めています。

平成26.27年度事業に取り組んでいただいた学校や学校給食施設の献立事例を紹介します。

 

地場産物を活用した学校給食用レシピ集

「地場産物を活用した学校給食用レシピ集100」

高知県内で提供されている学校給食のレシピ集です。

地場産物を活用した学校給食用レシピ集100[PDF:36MB]

 

高知県の学校給食

 

学校給食開設届

 

食育

 

児童生徒の生活スタイル等調査

 

生活習慣改善指導について

「生活ふりかえり票による生活習慣チェック」及び「生活習慣目標カードによる指導」の実施について

子どもたちが自らの生活習慣に関心を持ち、課題を見つけ、より良くしようとする態度を育成するための教材及び教材を活用した生活習慣改善指導例です。対象は小学校5年生ですが、状況に応じて幅広く活用できます。

《教材:生活ふりかえり票・・・生活習慣チェック》 [PDFファイル/1.37MB]

《教材:生活ふりかえり票・・・元気の素は食事から》 [PDFファイル/1.19MB]

《教材:生活習慣目標カード》 [PDFファイル/504KB]

《教材を活用した生活習慣改善指導(例)》 [パワーポイントファイル/595KB]

この記事に関するお問い合わせ

高知県 教育委員会 保健体育課

所在地: 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号
電話: 総務企画担当 088-821-4751
部活動改革担当 088-821-4751
学校体育担当 088-821-4900
食育・学校給食・保健担当 088-821-4928
ファックス: 088-821-4849
メール: 310501@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ