各行をクリックすると機器詳細をご覧になれます。
| 名称 | 型式 | メーカー |
|---|---|---|
| カロリーメーター | C6000 isoperibol | IKAジャパン(株) |
| 微小部粘弾性測定装置 | RST-1 | (株)マイクロサポート |
| 溶融樹脂流動性測定装置 | No.120-FWP | (株)安田精機製作所 |
| 衝撃試験機 | IT型 | (株)東洋精機製作所 |
| デジタルマイクロスコープ | VHX-6000 | (株)キーエンス |
| 多機能性マルチモードプレートリーダー | Varioskan LUX multimode microplate reader | サーモフィッシャーサイエンティフィック(株) |
| 学振型摩擦堅牢度試験機(貸与物品(四国経済産業局)) | AB-301 | テスター産業(株) |
| 走査電子顕微鏡 | JSM-6701F | 日本電子(株) |
| レーザー顕微鏡(貸与物品(四国経済産業局)) | 制御部:VK-8700 / 計測部:VK-8710 | (株)キーエンス |
| 動的粘弾性測定装置(貸与物品(四国経済産業局)) | DMA8000 | (株)パーキンエルマージャパン |
| 粒度分布測定装置 | SALD-2200 | (株)島津製作所 |
| 精密万能材料試験機 | AG-50kNISD MS形 | (株)島津製作所 |
| 比表面積測定装置 | NOVA2000 | ユアサアイオニクス(株) |
| 熱機械的分析装置 | TMA/SS 350 | セイコー電子工業(株) |
| 熱伝導率測定装置 | QTM-D3 | 京都電子工業(株) |
| 分光式色差計 | CM-3500d | ミノルタ(株) |
| 名称 | 型式 | メーカー |
|---|---|---|
| 炭素硫黄分析装置 | EMIA-Step | (株)堀場製作所(株) |
| トリプル四重極 ICP-MS | iCAP TQ | サーモフィッシャーサイエンティフィック(株) |
| ICP発光分光分析装置 | Agilent 5800 VDV ICP-OES | アジレントテクノロジー(株) |
| 蛍光X線分析装置 | ZSX PrimusⅣ | (株)リガク |
| 原子吸光分光光度計 | (1)novAA800、(2)RA-4300 | (1)(株)アナリティクイエナ、(2)日本インスツルメンツ(株) |
| パイロライザーガスクロマトグラフ質量分析装置 | JMS-Q1500GCなど | 日本電子(株)など |
| 熱分析装置 | Thermo plus EVO2(TG-DTA8122およびDSC8231) | (株)リガク |
| X線回折装置 | パナリティカル EMPYREANシステム | スペクトリス(株) |
| 走査電子顕微鏡 | JSM-6701F | 日本電子(株) |
| フーリエ変換赤外分光光度計、赤外顕微鏡 | FT/IR-6600, IRT-7200 | 日本分光(株) |
| 紫外可視分光光度計(ダブルビーム分光光度計) | UV-1800 | (株)島津製作所 |
| 蛍光X線分析装置(貸与物品(四国経済産業局)) | ZSX PrimusII | (株)リガク |
| ビードサンプラー | ビード&フューズサンプラTK-4100型 | 東京化学(株) |
| 燃焼-イオンクロマトグラフ装置(貸与物品(四国経済産業局)) | AQF-2100H(自動試料燃焼装置)ICS-1600(イオンクロマトグラフ) | (株)三菱化学アナリテックサーモフィッシャーサイエンティフィック(株) |
| シーケンシャル型ICP発光分光分析装置 | SPS3500DD | セイコーインスツルメンツ(株) |
| ガスクロマトグラフ質量分析計 | JMS-Q1000GC MkII | 日本電子(株) |
| 水銀分析装置 | マーキュリー/SP-3D | 日本インスツルメンツ(株) |
| 耐候試験機 | WEL-75XS-HC-B-EcS | スガ試験機(株) |
| 名称 | 型式 | メーカー |
|---|---|---|
| 多軸混練攪拌システム | 3S150 | (株)東洋精機製作所 |
| マイクロ波前処理装置 | ETHOS EASY | マイルストーンゼネラル(株) |
| 小型加熱プレス | IMC-1879-S型 | (株)井元製作所 |
| オートクレーブ | SP52 | ヤマト科学(株) |
| 恒温恒湿槽 | PL-4KPH | エスペック(株) |
| 遊星型ボールミル | P-5/4 | フリッチェ社 |