トピックス
- 【県議会議員選挙】立候補予定者等説明会の開催について(2023年01月26日)
- 【参議院議員通常選挙】投開票情報について(2022年07月12日)
- 【参議院議員通常選挙】期日前投票の中間状況について(選挙期日2日前:7月8日現在)(2022年07月09日)
- 期日前投票所及び当日投票所における混雑状況について(2022年06月15日)
- 【高知県議会議員補欠選挙】令和4年4月10日執行高知県議会議員補欠選挙(香南市選挙区)における投開票情報について(2022年04月10日)
- 【高知県議会議員補欠選挙】令和4年2月6日執行高知県議会議員補欠選挙(香美市選挙区)における投開票情報について(2022年02月06日)
- 【高知県議会議員補欠選挙】令和3年9月12日執行高知県議会議員補欠選挙(佐川町・越知町・日高村選挙区)における投開票情報について(2021年09月12日)
- 【参議院議員通常選挙】高知県と徳島県が、ひとつの選挙区になります(2016年05月27日)
新着情報
- 明るい選挙啓発作品募集事業(ポスター・標語)(2023年01月24日)
- 令和4年分政治資金収支報告書の提出(令和5年1月4日~3月31日まで)(2023年01月18日)
- 市町村等の議会議員及び長の選挙一覧を更新しました(2023年01月05日)
- 選挙人名簿(令和4年12月1日現在)(2022年12月09日)
- 政治団体・政治資金(2022年11月30日)
- 令和4年度若者と議員の座談会について(2022年07月28日)
- 選挙管理委員会における公文書の廃棄予定一覧の公表について(2022年07月25日)
- 【参議院議員通常選挙】投開票情報について(2022年07月12日)
- 政治団体届出関係様式(2022年07月04日)
- 期日前投票所及び当日投票所における混雑状況について(2022年06月15日)
- 【公募】令和4年度明るい選挙啓発作品コンクールについて(2022年06月13日)
- 選挙啓発サポート団体の活動実績を更新しました(2022年04月18日)
- 【高知県議会議員補欠選挙】令和4年4月10日執行高知県議会議員補欠選挙(香南市選挙区)における投開票情報について(2022年04月10日)
- 【高知県議会議員補欠選挙】令和4年2月6日執行高知県議会議員補欠選挙(香美市選挙区)における投開票情報について(2022年02月06日)
- 【高知県議会議員補欠選挙】令和3年9月12日執行高知県議会議員補欠選挙(佐川町・越知町・日高村選挙区)における投開票情報について(2021年09月12日)
- 【公募】令和3年度明るい選挙啓発作品コンクールについて(2021年04月19日)
- 【啓発】高知家のわかものカフェを開催しました。(2020年02月17日)
- 【啓発】高知大学物部キャンパス一日公開日に選挙啓発を行いました(2019年11月12日)
- 平成29年度明るい選挙啓発作品募集事業の『委員長賞』受賞作品を掲載しました(2019年05月13日)
- 高知県選挙管理委員会公式SNSについて(2015年10月28日)
業務内容
- 選挙管理事務に関すること。
- 公職選挙法関係
衆議院、参議院、県議会の議員及び県知事選挙 - その他の法令関係
最高裁判所裁判官国民審査、直接請求、高知海区漁業調整委員会委員選挙
- 公職選挙法関係
- 選挙争訟事務に関すること。
- 選挙啓発事務に関すること。
- 政治資金規正法関係事務に関すること。
連絡先
住所: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 |
電話: | 088-823-9314 |
ファックス: | 088-823-9507 |
メール: | kochisenkan@ken.pref.kochi.lg.jp |