文化財

歴史の語り部

いわゆる“文化財”として指定を受けているものは、豊楽寺薬師堂(大豊町)、金銅荘環頭大刀拵大刀身(日高村小村神社)、古今和歌集巻第廿(高野切本)(南国市・県立歴史民族資料館)の3件の国宝をはじめ、高知城など重要文化財84件、土佐オナガドリ、杉の大杉など特別天然記念物5件のほか国指定134件、県指定232件、市町村指定1494件があります。

県東部、室戸方面には、弘法大師修行の地として著名な東寺(最御崎寺)、西寺(金剛頂寺)があり、東寺には大師請来の像と伝えられている石造如意輪観音半跏像など数体の仏像、西寺には金銅密教法具など他寺には見られない特殊な文化財があります。

県西部、幡多方面には須崎の土佐砲台跡や黒潮町の尊良親王にからむ南北朝時代の遺跡、また一條公開府による四万十市を中心とした不破八幡宮本殿、大文字山の送り火や宿毛貝塚、浜田の泊屋など数多くの文化財があります。

このほか、ニホンカワウソ、種々の矮鶏(チャボ)などが、天然記念物として指定されています。

国指定の主な文化財

=国宝
=重要文化財
=史跡
=名勝
=天然記念物
=重要有形民俗文化財
=重要伝統的建造物群保存地区

高知市周辺
文化財 種類 住所
(1)高知城 高知市丸ノ内
(2)旧山内家下屋敷長屋 高知市鷹匠町
(3)土佐神社 高知市一宮
(4)竹林寺本堂 高知市五台山
(5)朝倉神社本殿 高知市朝倉
(6)関川家住宅 高知市一宮
(7)武市半平太旧宅及び墓 高知市仁井田
(8)竹林寺庭園 高知市五台山
(9)八代の舞台 吾川郡いの町八代八幡宮
(10)山中家住宅 吾川郡いの町越裏門
南国市周辺
文化財 種類 住所
(11)古今和歌集巻第廿(高野切本) 南国市岡豊町県立歴史民俗資料館
(12)長宗我部地検帳 南国市岡豊町県立歴史民俗資料館
(13)土佐国分寺跡 南国市国分
(14)国分寺 南国市国分
(15)比江廃寺塔跡 南国市比江
(16)杉の大スギ 長岡郡大豊町八坂神社
(17)旧立川番所書院 長岡郡大豊町立川
(18)豊楽寺薬師堂 長岡郡大豊町寺内
(19)安岡家住宅 香南市香我美町山北
(20)天神の大杉 香南市香我美町上分
(21)龍河洞 香美市土佐山田町逆川
室戸・安芸市周辺
文化財 種類 住所
(22)室戸岬 室戸市室戸岬町
(23)室戸岬亜熱帯性樹林及び海岸植物群落 室戸市室戸岬町
(24)室戸市吉良川町伝統的建造物群保存地区 室戸市吉良川町
(25)伊尾木洞シダ群落 安芸市伊尾木
(26)金林寺薬師堂 安芸郡馬路村馬路
土佐・須崎市周辺
文化財 種類 住所

(27)金銅荘環頭大刀拵大刀身 高岡郡日高村下分
(28)土佐藩砲台跡 須崎市中町
(29)鳴無神社 須崎市浦ノ内
(30)大谷のクス 須崎市大谷
(31)仁井田のヒロハチシャノキ 高岡郡四万十町魚ノ川
(32)竹村家住宅 高岡郡佐川町上町
(33)不動ガ岩屋洞窟 高岡郡佐川町西山
(34)高野の舞台 高岡郡津野町三島神社
四万十市周辺
文化財 種類 住所
(35)不破八幡宮本殿 四万十市不破
(36)入野松原 幡多郡黒潮町入野
(37)旧竹内家住宅 高岡郡四万十町大正
土佐清水市周辺
文化財 種類 住所
(38)松尾のアコウ自生地 土佐清水市松尾
(39)千尋岬の化石漣痕 土佐清水市三崎
(40)唐船島の隆起海岸 土佐清水市清水
(41)吉福家住宅 土佐清水市松尾
宿毛市周辺
文化財 種類 住所
(42)浜田の泊屋 宿毛市芳奈
(43)宿毛貝塚 宿毛市宿毛
Topへ