農林(のうりん)水産業(すいさんぎょう)

農業(のうぎょう)

農業の写真

温暖(おんだん)な気候(きこう)をいかした施設(しせつ)園芸(えんげい)がさかんで、ナスやニラ、ミョウガなどは日本一(にほんいち)の生産(せいさん)(りょう)です。
また、特産(とくさん)の土佐文旦(ぶんたん)や新高梨(にいたかなし)などは、広(ひろ)く県外(けんがい)に出荷(しゅっか)されています。ほかにもユリなどの花(はな)や早場米(はやばまい)などが作(つく)られています。最近(さいきん)では、できるだけ農薬(のうやく)や化学(かがく)ひりょうを使(つか)わない環境(かんきょう)にやさしい農業(のうぎょう)を行(おこな)っています。

林業(りんぎょう)

林業の写真

高知(こうち)(けん)の森林(しんりん)には、スギ、ヒノキの針葉樹(しんようじゅ)が植(う)えられています。これらを切(き)り出(だ)して、家(いえ)をたてるための木材(もくざい)をはじめ、さまざまな木工(もっこう)(ひん)に加工(かこう)しています。また、広葉樹(こうようじゅ)を利用(りよう)し、特用(とくよう)林産(りんさん)(ぶつ)と呼(よ)ばれるキノコや木炭(もくたん)なども生産(せいさん)しています。

水産業(すいさんぎょう)

水産業の写真

高知(こうち)(けん)では、昔(むかし)から遠(とお)くの海(うみ)でカツオやマグロをとる漁業(ぎょぎょう)が行(おこな)われてきました。近(ちか)くの海(うみ)や、四万十川(しまんとがわ)などの川(かわ)でも漁業(ぎょぎょう)が行(おこな)われています。また、とるだけではなく、魚(さかな)の卵(たまご)をふ化(か)させ放流(ほうりゅう)して、増(ふ)やしてとる栽培(さいばい)漁業(ぎょぎょう)も行(おこな)っています。

高知県(こうちけん) 総務部(そうむぶ) 広報広聴課(こうほうこうちょうか)

住所(じゅうしょ):〒780-8570 高知県高知市丸ノ内(こうちけんこうちしまるのうち)1-2-20

電話(でんわ):広報担当(こうほうたんとう) 088-823-9046 ファックス:088-872-5494

メール:111301@ken.pref.kochi.lg.jp

Topへ