県(けん)のシンボル

県章

県章(けんしょう)[昭和(しょうわ)28年(ねん)4月(がつ)15日(にち)制定(せいてい)] 土佐(とさ)「とさ」を図案化(ずあんか)したもの。たてのけん(さき)は向上(こうじょう)を、円(えん)は平和(へいわ)と協力(きょうりょく)を表(あらわ)すものです。

(けん)の鳥(とり) ヤイロチョウ

県鳥ヤイロチョウ

(からだ)の色(いろ)が、その名前(なまえ)のとおり8色(しょく)ある美(うつく)しい鳥(とり)で、毎年(まいとし)5月(がつ)ごろ高知県(こうちけん)に渡(わた)ってきます。

(けん)の花(はな) ヤマモモ

県花ヤマモモ

4月(がつ)ごろ小(ちい)さな花(はな)をさかせ、梅雨(つゆ)(どき)にあまずっぱい実(み)がなります。

(けん)の魚(さかな) カツオ

県魚カツオ

タタキ、かつお節(ぶし)など、高知(こうち)では昔(むかし)からなじみの深(ふか)い魚(さかな)です。「松魚(しょうぎょ)」と書(か)くこともあり、めでたい魚(さかな)とされています。

(けん)の木(き) ヤナセスギ

県木ヤナセスギ

安芸郡(あきぐん)馬路村(うまじむら)魚梁瀬(やなせ)にある天然(てんねん)のスギです。秋田(あきた)スギ、吉野(よしの)スギとともに日本(にほん)を代表(だいひょう)するスギのひとつです。

高知県(こうちけん) 総務部(そうむぶ) 広報広聴課(こうほうこうちょうか)

住所(じゅうしょ):〒780-8570 高知県高知市丸ノ内(こうちけんこうちしまるのうち)1-2-20

電話(でんわ):広報担当(こうほうたんとう) 088-823-9046 ファックス:088-872-5494

メール:111301@ken.pref.kochi.lg.jp

Topへ