統計(とうけい)
知(し)っているかな?数字(すうじ)で見(み)る高知(こうち)県(けん)
小学校(しょうがっこう)の数(かず):233校(こう) 小学生(しょうがくせい)の数(かず):33,127人(にん)(平成(へいせい)30年(ねん))
車(くるま)の台数(だいすう):562,916台(だい)(平成(へいせい)30年(ねん))
飛行機(ひこうき)を利用(りよう)した人(ひと):1,514,054人(にん)(平成(へいせい)30年(ねん))
JR高知駅(えき)を利用した人(ひと):1,885,296人(にん)(平成(へいせい)30年度(ねんど))
交通事故(こうつうじこ)の発生(はっせい)件数(けんすう):1,556件(けん)(令和元年(れいわがんねん))
※高知県(こうちけん)では令和(れいわ)元年(がんねん)に、こどもの交通事故(こうつうじこ)が78件(けん)ありました。
登下校(とうげこう)はもちろん、遊(あそ)びにいくときも十分(じゅうぶん)に注意(ちゅうい)してください。
高知県(こうちけん)の人口(じんこう)は、約(やく)70万(まん)6千(せん)人(にん)です。
(平成(へいせい)30年(ねん)10月(がつ)推計(すいけい)人口(じんこう))
※高知県(こうちけん)では平成(へいせい)29年(ねん)に生(う)まれた人(ひと)は4,837人(にん)
なくなった人(ひと)は10,150人(にん)になっていて、生(う)まれた人(ひと)よりなくなった人(ひと)が多(おお)くなっています。
県(けん)の人口(じんこう)が減(へ)っている原因(げんいん)のひとつです。
※出典(しゅってん):令和元年度版高知県統計書(れいわがんねんどばんこうちけんとうけいしょ)
高知県(こうちけん) 総合企画部(そうごうきかくぶ) 広報広聴課(こうほうこうちょうか)
住所(じゅうしょ):〒780-8570 高知県高知市丸ノ内(こうちけんこうちしまるのうち)1-2-20
電話(でんわ):広報担当(こうほうたんとう) 088-823-9046 ファックス:088-872-5494