くらしの情報
- 2024年05月09日令和6年度「子どもと県知事のこいのぼり揚げ」
- 2024年05月08日第1回教育委員会協議会について
- 2025年01月30日教育委員会協議会(県立高等学校再編振興計画の次期計画について)
- 2024年09月30日よさこい高知文化祭2026高知県実行委員会負担金交付要綱の制定について
- 2024年05月07日令和6年度 狩猟免許更新のご案内
- 2024年05月07日教職員の心の健康対策(職場復帰サポートシステム)
- 2024年05月07日高知県版HACCP認証施設紹介(2-265)
- 2025年05月02日令和7年度高知県放課後児童支援員認定資格研修実施委託業務公募型プロポーザルの実施について
- 2024年05月09日第41回国民文化祭及び第26回全国障害者芸術・文化祭高知県実行委員会設立総会及び第1回総会について
- 2024年09月30日外国語科「令和の授業づくり講座」授業研究会 指導案
- 2024年05月02日豚熱に関する周知について
- 2024年05月02日地域支援企画員とは…
- 2025年05月24日令和7年度主催事業「化石探検隊」
- 2025年05月01日令和8年度愛鳥週間用ポスター原画募集について(お知らせ)
- 2025年08月08日HATAKAN★NEWS 更新しました(幡多看護専門学校)
- 2025年07月28日特定健康診査等関連資料のページ
- 2025年03月07日NEW☆ 小学校理科 フォローアップ問題【4年生】アップしました
- 2024年05月01日高知県病床機能再編支援交付金交付要綱の一部改正について
- 2024年05月02日県内における「捕獲野生いのしし」の「豚熱」事例の確認について(食肉処理業者の皆様へ)
- 2024年04月30日『高知県犯罪のない安全安心まちづくりポスター』を募集します(10月31日まで)
- 2024年12月10日高知県内精神科医療機関
- 2025年10月28日令和7年度第2回初任者研修教育事務所研修【実施要項】 掲載
- 2025年05月12日統計データ 令和5年度 高知県の森林・林業・木材産業
- 2024年08月09日こうち省エネ家電等購入応援キャンペーン(第2弾)の終了について(省エネ家電製品等の購入支援)
- 2024年05月01日第5回 新たな管理型産業廃棄物最終処分場施設整備専門委員会
- 2024年04月26日球場の芝更新作業に伴う利用休止のお知らせ
- 2025年10月28日社会教育主事講習について
- 2025年04月17日税務システムアウトソーシング業務
- 2024年04月25日災害に便乗した悪質リフォームに関する注意喚起について
- 2024年04月24日令和6年度中学生の一日体験入学の実施計画について
- 2024年09月06日令和6年度 高知県教科用図書選定審議会
- 2024年06月24日高知県緑化促進事業費補助金交付要綱の一部改正について
- 2025年05月23日製菓衛生師に関すること
- 2024年04月22日令和6年度高知県介護事業所等サービス提供体制確保事業費補助金交付要綱の一部改正について
- 2024年04月19日「高知県困難な問題を抱える女性及びDV被害者への支援計画」を策定しました
- 2024年04月19日陸上競技場走り幅跳び走路工事のお知らせ
- 2024年04月19日高知県小さな集落活性化事業費補助金交付要綱の一部改正について
- 2024年04月18日令和6年度 狩猟免許試験のご案内
- 2024年04月18日高知県公共施設等総合管理計画の策定について
- 2024年04月18日令和6年4月17日地震災害 高知県災害対策本部会議における知事メッセージ
- 2024年04月18日死体解剖に関する様式
- 2025年09月17日高知県社会教育委員会
- 2024年12月27日被災者支援制度一覧を作成しました(災害ケースマネジメント)
- 2025年06月17日【令和6年度】製造関係の通知文書
- 2024年04月16日令和6年度地域おこし協力隊配置事業委託業務
- 2024年04月16日令和6年度スポーツツーリズム推進事業委託業務(高知ユナイテッドSC)
- 2025年04月22日自衛官の募集について
- 2024年05月10日糖尿病性腎症透析予防強化プログラム
- 2025年09月17日高知家の親の育ちを応援する学習プログラム
- 2025年06月27日【令和6年度】医療機関・薬局等へのお知らせ
- 2024年04月15日令和6年度男性育児休業取得促進事業実施委託業務にかかる公募型プロポーザルに関する質疑と回答
- 2025年04月08日令和7年度高知県認知症介護実践者等養成研修の実施について
- 2024年04月16日ハラスメント事案に対する対応検証と今後の対策及び教職員の不祥事の防止等について
- 2024年04月12日のびのびだより更新しました
- 2024年04月20日陸上競技場フィールドの利用制限緩和のお知らせ
- 2024年04月11日令和6年度社会人交流事業実施委託業務のプロポーザルに関する質疑と回答
- 2024年04月15日高知県パスウェイシステム事業委託業務
- 2024年04月11日高知県介護給付適正化推進事業費補助金交付要綱の一部改正について
- 2024年06月28日【法人県民税・法人事業税】申告書用紙等の送付の見直し及び電子申告等の利用について
- 2024年04月10日令和4年度公共用水域及び地下水質の水質測定結果
- 2025年03月26日公共用水域及び地下水の水質測定計画及び結果報告書
- 2025年03月26日水質環境の公表
- 2024年04月10日第5回県立高等学校の在り方検討委員会について
- 2024年12月09日高知県消費生活相談員人材バンクへの登録者を募集しています
- 2024年07月05日日本一の健康長寿県構想 第5期を策定しました
- 2025年04月07日令和7年度高知県認知症介護基礎研修の実施について
- 2025年10月06日夢のかけ橋
- 2024年04月09日令和4年度第3期高知県教育振興基本計画に関する取組(特別支援教育)の状況調査結果
- 2024年04月09日学校における合理的配慮の提供について
- 2024年04月09日高知県版HACCP認証施設紹介(2-135)
- 2025年10月14日高知県の環境アセスメント情報
- 2025年04月01日教育長・教育委員の紹介
- 2024年04月08日高知県食肉衛生検査所清掃等業務委託契約に関する公表について
- 2024年04月08日令和6年度高知県公立高等学校入学者選抜における学力検査問題について
- 2024年04月07日ベトナムふれあい体験会
- 2024年08月30日※令和6年度は終了しました。【薬学生向け】令和6年度薬剤師インターンシップのご案内
- 2025年05月19日高知県南海トラフ地震対策支援のご案内パンフレットを作成しました
- 2025年03月10日しっかり食べて元気いっぱい ~朝食摂取のススメ~
- 2025年10月15日障害福祉サービス事業者等運営(実地)指導・監査結果(令和2年度~令和7年度)
- 2025年09月04日動物の愛護に関する業務
- 2024年04月04日校長挨拶(幡多看護専門学校)
- 2024年04月04日国民文化祭基本構想検討委員会(第2回)について
- 2024年08月05日令和5年度第2回日本一の健康長寿県構想高幡地域推進協議会議事要旨
- 2025年03月17日かけっこ先生派遣事業(県内小学校等向け)
- 2024年04月03日産業廃棄物管理票(マニフェスト)交付等状況報告書
- 2024年04月03日被措置児童等虐待の状況等について
- 2024年04月02日紅麹を含む健康食品に関する情報
- 2025年10月27日介護保険施設等運営(実地)指導・監査結果及び業務管理体制にかかる法人等特別検査結果(令和2年度~令和7年度)
- 2025年01月24日有料老人ホーム(高知県有料老人ホーム設置運営指導指針及び要綱・届出様式等ほか)
- 2024年04月01日四国8の字ネットワークを構成する「一般国道56号 四国横断自動車道 宿毛内海道路(宿毛和田~宿毛新港)」及び「一般国道55号 奈半利安芸道路(奈半利~安田)」の新規事業化について
- 2024年04月01日特定非営利活動法人の設立認証の取消しについて
- 2024年04月02日高知県シカ個体数調整事業費交付金交付要綱の制定について
- 2024年04月02日令和6年度第二種特定鳥獣捕獲推進事業費補助金交付要綱の制定について
- 2025年01月10日高知くろしおキッズ
- 2024年04月05日高知県介護福祉士等修学資金貸与条例施行規則(平成5年高知県規則第39号)の一部改正について
- 2024年03月29日高知県高校生国際交流促進費補助金交付要綱の一部改正について
- 2024年04月01日令和6年度高知県集会施設等オンライン診療実証事業費補助金交付要綱の制定について
- 2024年03月29日第2期高知県再犯防止推進計画の策定について
- 2024年04月01日「令和6年度社会人交流事業実施委託業務」の企画提案募集
- 2024年04月02日住宅耐震Q&A